京都の雛人形・五月人形を製造販売
「京人形み彌け」
新製品「ASAGIRI」シリーズ。
コンセプトは
「現代的で洗練されているひな人形」。
枯山水のようなミニマムで
シャープな美しさを求めています。
飾る場所を選ばないサイズで、
収納もコンパクトに設計しました。
「京人形を身近に感じていただきたい。」
そんな思いで開発した製品です。

New Concept Series
ASAGIRI
Sophisticated and modern
できるだけ
小さな工房で京人形の伝統的な制作工程で人形を作っています。私共が責任を持って、お客様の手元にお届けできる。
その製作数には限度があり、大量生産はできません。
数を追わず、信用を追い求める。
良い作品の先にお客様の笑顔があると信じています。
京人形伝統工芸士 三宅玄祥
守りたいもの
常に時代は変化し、
新たな人形や素材、製法が生まれてきます。
「伝統は革新の連続」です。
変化するもの、守らなければならないもの。
感性を研ぎ澄ませ、技を込める。
現代に求められるデザインを研究しながらも、
昔ながらの製法を守っています。
京人形伝統工芸士 二世 三宅玄祥
「裳袴(もはかま)」お名前刺繍
お姫様の「裳袴」にお子様のお名前と生年月日を刺繍でお入れするサービスを始めました。
世界にひとつのお雛様で、ご誕生の記念をお祝いされてはいかがでしょうか。
(期間限定のサービスです。対応できない製品もございます。詳細はお問い合わせ下さいませ。)
Samurai Armor Bag
創業以来、京人形の製造を手掛けてまいりましたが、2007年より和雑貨の開発を取り組み始め、2013年パリにおいて「Samurai Armor Bag」を発表致しました。日本の伝統工芸である「京人形」の製作技術を活用し、日本の伝統文化や伝統工芸の素晴らしい魅力を多くの人々に伝えたいと願い開発致しました。(意匠登録済)

MIYAKE CO.,LTD
103-53 Minamihoriike Ogura-cho Uji-city , Kyoto , 611-0042 JAPAN
TEL : +81-774-225008 FAX : +81-774-223062
有限会社み彌け
〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池103-53
TEL : 0774-22-5008 FAX : 0774-22-3062
info@kyoto-miyake.co.jp